お茶の芽は、とくに新茶期(4月中旬から5月中旬)、太陽と大地の恵みにより一日一日、大きく成長をしています。そのなかで、お茶の美味しさがピークを迎える日がございます。
その日を逃すとお茶の葉は、うま味が薄くなり渋くなっていきます。その瞬間を逃さず見極めるため、付きっ切りでお茶の葉に触れ摘み取りの瞬間を待っています。その最高の瞬間に摘まれたお茶の葉だけを集め、仕上げたのが深蒸し掛川茶『天上』になります。ぜひご賞味くださいませ。
■ お客様の声
おすすめ度 | 杉山茂廣様 | 2024-02-29 |
とてもおいしくいただいています。ただ普段使いにしては高いので次はどうしようか迷っています。 |
おすすめ度 | 高倉直樹様 | 2021-07-14 |
おいしいお茶をありがとうございました。 |
おすすめ度 | 黒田真也様 | 2016-12-17 |
2年前に掛川に行った際、駅で御社のお茶を買い、いなかの母に届けました。おいしいお茶に母は大変喜び、それ以来、なくなりそうになると通販で買って送るようになりました。 84歳になる母にとって、掛川のお茶は生活になくてはならないものになってしまったようで、送るたびにお礼の電話をかけてきます(また孫=私の子供におこずかいを送ってくれます)。 御社のお茶のおかげで、親子のコミュニケーションがより深く取れるようになった気がします。 ありがとうございます。感謝申し上げます。 |
名 称 :深蒸し煎茶(静岡茶 掛川茶)
原材料名:緑茶
茶産地 :静岡県掛川産
製茶方法:深蒸し製法
内容量 :100g
賞味期限:製造より1年間
保存方法:高温多湿を避け、移り香にご注意下さい
製造者 :株式会社美笠園 静岡県掛川市城西1-15-5
商品説明
お茶の芽は、とくに新茶期(4月中旬から5月中旬)、太陽と大地の恵みにより一日一日、大きく成長をしています。そのなかで、お茶の美味しさがピークを迎える日がございます。
その日を逃すとお茶の葉は、うま味が薄くなり渋くなっていきます。その瞬間を逃さず見極めるため、付きっ切りでお茶の葉に触れ摘み取りの瞬間を待っています。その最高の瞬間に摘まれたお茶の葉だけを集め、仕上げたのが深蒸し掛川茶『天上』になります。ぜひご賞味くださいませ。
商品特徴
おすすめの方 : お茶を愛する方 / お茶にこだわっている方 / ご来客様用 / 大切な方 など
味わいや特徴 : うま味 / 香り / 甘み / まろやかさ / やすらぎ / 品の良さ